Flash内のテキストをクローラーに読み込ませることのできるsIFR(Google)


http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=72746&topic=15262




Google では、あらゆる種類の SWF ファイル(埋め込み Flash ウェブサイト、ボタンやメニューなどの Flash ガジェットなど)のテキスト コンテンツを検出して、インデックスに登録できるようになりました。
これには、ユーザーに表示されるすべてのテキストコンテンツが含まれます。


Google では、一般的な JavaScript 技術に対応しています。


さらに、Flash ファイルに埋め込まれた URL を検出して、クロールできるようになりました。


こうしたコンテンツは、サイトの他のコンテンツと同様にクロールされインデックスに登録されるため、特別な対応をする必要はありません。
ただし、これは Flash やその他すべてのコンテンツのクロールやインデックス登録を保証するものではありません。


Google では Flash ファイルのインデックス登録の改善に努めていますが、次の制限があります:



* 現時点では、Flash ファイルで読み込まれた外部リソースのコンテンツは、同一ファイルのコンテンツとみなされません。

Flash ファイルで別のファイル(HTML ファイル、XML ファイル、別のSWF ファイルなど)を読み込む場合、これらのファイルのコンテンツはインデックスには登録されますが、Flash ファイルとは別のコンテンツとみなされます。


* 現在のところ、Flash ファイルの双方向言語(ヘブライ語アラビア語など)のコンテンツをインデックスに登録することはできません。



Google では Flash ファイルのコンテンツをインデックスに登録できますが、他の検索エンジンでは登録できない可能性があります。


Flash ファイルと同じ内容のテキストを提供すると、他の検索エンジンでもコンテンツをクロールしてインデックスに登録できます。
さらに、テキストベースで提供されたサイトは、旧式のブラウザや携帯電話からでも簡単にアクセスできます。


また、sIFR(Scalable Inman Flash Replacement)の使用もおすすめします。


オープン ソース プロジェクトの sIFR では、テキスト要素を Flash オブジェクトに置き換えることができます。
この技術を使用すると、コンテンツやナビゲーションは埋め込み Flash オブジェクトによって表示されますが、コンテンツが HTML ソースに含まれているため、Flash を使用しないユーザーや検索エンジンでも読むことができます。



Flash ファイルと同じ内容のテキストを提供すると、他の検索エンジンでもコンテンツをクロールしてインデックスに登録できます。

↑つまり、HTMLベースのサイトを別に作るか、visiblity:hiddenでテキストを検索エンジンにのみ読ませるということ?


まぁ、何にしてもFLASHでも検索エンジンにきちんと読まれるようになる日は近いかもしれませんね。